映画「ドラゴンボール超 ブロリー」のあらすじと感想を書いています。
あらすじと感想部分など(ネタバレ)と表記している部分はネタバレを多く含むのでご注意ください。
それ以外の項目は事前情報のみなので、もくじよりジャンプすると安全です。
※まとめ部分にはざっくりとした感想はあります
あらすじ(ネタバレ含む)
映画「ドラゴンボール超ブロリー」のあらすじを紹介します。
舞台は41年前の惑星ベジータ。
幼少期のベジータと同様に特別な機械に入れられた「ブロリー」を見てベジータ王は誰もいない星に飛ばすように指示しました。
それを追うように飛び立つブロリーの父「パラガス」。
一方その頃、惑星ベジータにはコルド大王が後任の息子「フリーザ」を紹介しにやってきます。
その際に最新のスカウターを大量に持ってきました。
性能を試す意味も込めて、闇討ちしようとしているサイヤ人をフリーザが攻撃してみせます。
後日、フリーザがサイヤ人を惑星ベジータに招集するように指示。
孫悟空の父「バーダック」も戦から戻ってきます。
ですが、バーダックはフリーザがみんなを集める裏の意図に感づきました。
憶測ではありましたが、念のため息子「カカロット(孫悟空)」を安全な場所(地球)に向けて1人乗り宇宙船で飛ばします。
ここから一気に舞台は現代へ。
悟空とベジータはブルマの用意した街から離れた場所で修行をしています。
そこにはビルス様とウイスさんの姿も。
その頃、フリーザに命令された手下がブルマの集めていたドラゴンボールとドラゴンレーダーを盗み出し、ドラゴンボールを7つ揃えようとしていました。
それと同時に別のフリーザ軍たちは新たな戦力を求めて派遣されていました。
そこで見つけたのが、パラガスとその息子「ブロリー」。
フリーザにその二人を紹介し、地球に向かいます。
その頃、悟空とベジータ、そしてウイスさんとブルマは盗まれたドラゴンボールを取り返すために残りの1つのドラゴンボールの元へ向かいます。
そのドラゴンボールを盗んだフリーザの手下たちに逃げられそうになりますが、ベジータのエネルギー弾で、追い詰めます。
そこにちょうどフリーザたちが現れました。
ここからブロリーとベジータの戦いが始まります。
最初は人間との戦いに慣れていないブロリーが(ノーマル状態の)ベジータに押されますが、驚くべきスピードでブロリーの戦闘センスが成長します。
その成長に合わせ、ベジータも超サイヤ人やゴットに変身しますが、押されてしまいます。
そこで悟空にバトンタッチし、悟空も徐々に変身を重ね闘います。
フリーザはサイヤ人の特性を思い出し、パラガスを倒しました。
それを悟空たちのせいにして、ブロリーを怒りにより覚醒させることに成功。
その状況をみて厳しいと判断したベジータが応戦に。
2人がかりでブロリーに挑む悟空とベジータ。
理性を失ったブロリーはフリーザにも攻撃を仕掛けます。
そのタイミングで悟空はベジータとともに瞬間移動し、ピッコロの元に。
そこで、フュージョンを提案。
ベジータはあんなかっこ悪いポーズはと、ためらいますが、ブルマが死んでしまう可能性を悟空に言われ、しぶしぶフュージョンすることに。
フュージョンはもちろん、お決まりの失敗パターン×2を経由し、合計1時間後にやっと成功。
その間ブロリーは(ゴールデン)フリーザと戦っていました。
フュージョンした状態の悟空とベジータ(ゴジータ)はブロリーたちのもとに戻り再戦。
スーパーサイヤ人ブルーの状態のゴジータにさすがのブロリーも押され、倒されそうになった時に空が真っ暗になります。
そう、ドラゴンボールで神龍を召喚したのです。
ブロリーが父「パラガス」に武器のような扱いで育てられてしまった事。本来は優しいサイヤ人だという事から現在の状況をかわいそうに思ったフリーザの手下2人によって神龍は召喚されました。
ゴジータのとどめの一発の瞬間、神龍にブロリーを元の惑星に戻してほしいとお願いをし、ブロリーは一命をとりとめます。
その後、2人の手下はブロリーの元に行き、一緒に暮らす事に。
そこに悟空が現れます。
もちろん、警戒する3人。
ですが、悟空はそんなのお構いなしに住む家や食料をホイポイカプセルから出します。
そして、ブロリーとたまに闘いたいと言い、地球に戻るのでした。
関連記事:ドラゴンボール映画の動画フルを無料視聴する方法!絶対見てくれよな!
感想(ネタバレ含む)
映画「ドラゴンボール超ブロリー」を実際にみた感想です。
本作品を見た感想としては、まずかなり凝縮されているなという感じがしました。
正直なところ、悟空が地球に送られたあたりをもっと詳しく見たかったですね。
また、バーダックがたった1人でフリーザに立ち向かう様子はほぼカットされています。
その辺はテレビスペシャルの「たったひとりの最終決戦」を見ろってことですかね(汗)
→ ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父 [U-NEXT]
ちなみにこの「ドラゴンボール超 ブロリー」では、今までの劇場版ブロリーとの関係はないみたいです。
悟空やベジータはパラガスはもちろん、ブロリーに対しても誰だ?あの高い戦闘力のやつは?的な雰囲気だったので。
なので、今回ベジータは「もうだめだぁ・・・」とはなりませんでしたw
ですが、もちろんそこは鳥山明先生。
ギャグ要素は忘れません!
フュージョンで失敗するのはお約束として、ブロリーと対面した時にフリーザが放った言葉「過酷」。
その言葉に対して「過酷ってなんだ?」と聞く悟空。
それに答えるフリーザ。
まさに緊張と緩和ですね。
あと、いつもの通り、悟空に関してもベジータに関してもすぐにスーパーサイヤ人ブルーにはなりません。焦らしますw
その結果ブロリーの潜在能力を引き出す結果になるんですがね。
段階を踏んでブロリーに修行をつけてやった感じですw
総評すると、鳥山明先生っぽさが出てはいるけど、詰め込みすぎているといった感じでしょうか。
また、布石っぽいものが多々あったように感じるので、続編がでそうですね♪
ブルマの願いとフリーザの願い(ネタバレ含む)
ブルマに関しても、フリーザに関してもドラゴンボール集めをしていました。
その願いがちょっと似ていたので紹介します。
まず、ブルマの願い。
それは若返る事です。
しかも5歳若返るのが願いというじゃありませんか。
その理由としては、あまりにも一気に若返ってしまうと、違和感がでるし「整形?」などと疑われてしまうからなんです。
一方フリーザの願いはというと・・・
不死身な力やダメージを受けない能力などと周りは想像していますが、実際は不死身になったとしても、以前地獄で味わったような苦痛もあるので、意味がいないとフリーザは言います。
そして、フリーザは当てる事はできないでしょうと言いますが。。。
世話役の「ベリブル」が言い当ててしまいました。
それは、身長を伸ばす事だったのです!
しかも5センチ。
この理由がまたブルマと似ていて、あまりにも一気に伸びたら違和感があるからw
まだ成長していますよ〜って思わせる為にこの5センチに設定したみたいですね。
こういうしょうもないドラゴンボールの使い道が鳥山明先生らしいですね♪
ちょっとレッド総帥とかぶりますがw
関連記事:ドラゴンボール映画の動画フルを無料視聴する方法!絶対見てくれよな!
世間の評判・感想(ネタバレ含む)
ドラゴボ映画ブロリー見てきた!正直かなり面白かった。脚本的にも。脚本的に面白かったからこそ見てる間にハードル上がってしまってバトルが始まったらああした方がこうした方がと思ってしまってもったいない感。でも間違いなく神と神や復活のFより確実に面白い
— 未定🔰 (@miteinano) 2018年12月15日
今日ブロリー観てきた!!戦ってるシーンめっちゃ迫力あるしもういちいちかっこいい!!ww
ドラゴンボール見てない人でも全然見れる!!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
私はこれで出てきた中でウィスが大好きなんだけど、食べてる時のあのにこにこ笑顔がたまらん!!あとバカ強いし(*´∀`*) pic.twitter.com/NJtSUSCLyY— さや (@saya_kitune) 2018年12月15日
やはり評判は上々の様子。
神と神や復活のFよりも面白いと感じる人が多いですね。
映画ドラゴンボール超 ブロリー、最後までバーダックの話でもいい位にバーダックのエピソードが良く戦闘シーンも迫力あり見ごたえあった♪久川綾さんのブルマも良かったし、そして今回の映画で1番がんばった且つお茶目な姿サイコーです!フリーザ様♪ヾ(≧▽≦)ノ
— 荻林良一 (@ARIACOMPANY1) 2018年12月14日
確かにバーダックの話はもっと見たかったですね。
あと、フリーザ様のあの様子。。。面白かったですw
ドラゴンボール超ブロリー鑑賞
昔のZ映画の後にこれ観たら時代の進化にビックリするだろうな
作画、映像美、CG 全てのクオリティが段違い
最近のZ映画(神、 F)も久々のDBで進化にもちろん驚いたが、今回はそれらや超のアニメ以上
最高!
ブルーゴジータ最強!
ブロリーも悪魔じゃなく善人で大好き— つぶやきヤロー⊿トムクル (@tubuyaki48) 2018年12月14日
ブロリーはただ理性を保てなくなっちゃうだけで、中身は良い人ってのは良いですね。
映画の感想はね
ゴーブロリー!ゴー!ゴー!
ゴジータ!ゴジータ!
に、わらっちまって全然集中できなかったよww
— まり® スマブラplay中 (@eva02marina0) 2018年12月15日
ブロリー面白かったー
ただ挿入歌はどうにかならんかったんですかね…— TORITANI13 (@TORITANIbest9) 2018年12月14日
挿入歌についてのやや厳しめな意見はありますね〜笑
自分も一緒に行った人が笑いそうになったっていってましたし・・・
まぁ自分は気にならなかったですけどねw
そういや昨日ドラゴンボール超 #ブロリー 4DXでみてきました
満足度すんげ高いです
親父達がかっこいいし戦闘シーンに関しては「ドラゴンボール本気出してきたな」って思いました◎
一つ忠告するなら4DXでみる人は全ての手荷物ロッカーに預けてください!
鍵とスマホ落として散々な目にあうぞ! pic.twitter.com/1V29vQRak4— ゲランプシィ ふくしま (@geki69vegas_sg) 2018年12月15日
自分は4DXで見てないので、4DXバージョンも気になってきました!
ドラゴンボール観た‼️
ブルマとフリーザの叶えたい願いが似てるのが笑った🤣🤣🤣誰にも気付かれずに、少しずつですか🤣🤣🤣
ブロリー人気あるの、良く分かる(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
— 🐴オルフェインパクト🐴 (@2271lemon) 2018年12月14日
やっぱこれちょっと笑いますよね(笑)
尺長めの気付きにくい(気付くけどw)ボケです!
おおよそ良い評判ばかりでしたね。
自分も含め、もっと深く見たくなるという事は完全に物語に(過去作品含め)吸い込まれたという事でしょう。
関連記事:ドラゴンボール映画の動画フルを無料視聴する方法!絶対見てくれよな!
概要
出典:https://www.youtube.com/watch?v=qVn8E0AXDsY
劇場版ドラゴンボールシリーズ第20作品目となる「ドラゴンボール超 ブロリー」の概要を紹介します。
- 原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
- 監督:長峯達也
- 配給:東映/20世紀フォックス
- 制作会社:東映アニメーション
- 公開日:2018年12月14日
- 上映時間:100分
本作品のキャッチコピーは以下の通りです。
- 最大の敵、サイヤ人。
- 地球には、悟空がいる。
- 知られざるサイヤ人の物語
- 3つの運命が激突する
- サイヤ人超決戦
伝説のスーパーサイヤ人「ブロリー」が副題となっているだけあって、キャッチフレーズに「サイヤ人」というワードがかなり入っていますね。
製作に関する簡易年表
- 2016年:集英社に「ドラゴンボール室」が立ち上がる
- 2017年5月:鳥山先生のシナリオが上がる
- 2017年12月16日:ジャンプフェスタ2018で制作を発表
- 2018年3月13日:公開日・制作スタッフを発表
- 2018年7月10日:タイトルを発表
- 2018年7月20日:コミコン・インターナショナル:サンディエゴで予告編映像が初解禁(以下に動画掲載)
- 2018年11月14日:ワールドプレミア in 日本武道館が開催
主題歌
- 曲名:Blizzard
- 作詞・歌:三浦大知
- 作曲・編曲:Nao’ymt
[YouTube]
→三浦大知 (Daichi Miura) / Blizzard (映画『ドラゴンボール超 ブロリー』主題歌)
三浦大知のプロフィール
- 名前:三浦 大知(みうら だいち)
- 生年月日:1987年8月24日
- 年齢:31歳
- 出身地:沖縄県
- 職業:ダンサー・歌手・エンターテイナー
- 所属事務所:ライジングプロダクション
主要キャラクター声優
孫悟空、孫悟天、バーダック 役:野沢雅子
- 名前:野沢 雅子(のざわ まさこ)
- 生年月日:1936年10月25日
- 年齢:82歳
- 出身地:東京都
- 職業:声優・女優・歌手・ナレーター
- 所属事務所:青二プロダクション
ベジータ 役:堀川りょう
- 名前:堀川 りょう(ほりかわ りょう)
- 生年月日:1958年2月1日
- 年齢:60歳
- 出身地:大阪府
- 職業:声優・俳優・ナレーター
- 所属事務所:アズリードカンパニー
フリーザ 役:中尾隆聖
- 名前:中尾 隆聖(なかお りゅうせい)
- 生年月日:1951年2月5日
- 年齢:67歳
- 出身地:東京都
- 職業:声優・俳優・ナレーター・歌手・演出家
- 所属事務所:81プロデュース
ブロリー 役:島田敏
View this post on Instagram
- 名前:島田 敏(しまだ びん)
- 生年月日:1954年11月20日
- 年齢:64歳
- 出身地:新潟県
- 職業:声優・俳優・ナレーター
- 所属事務所:青二プロダクション
参考:Wikipedia/島田敏
ブロリー(幼少期) 役:森下由樹子
出典:https://natalie.mu/eiga/pp/digimon-adventure03
- 名前:森下 由樹子(もりした ゆきこ)
- 誕生日:6月15日
- 出身地:東京都
- 職業:声優
- 所属事務所:青二プロダクション
ブルマ 役:久川綾
- 名前:久川 綾(ひさかわ あや)
- 生年月日:1968年11月12日
- 年齢:50歳
- 出身地:大阪府
- 職業:声優・歌手
- 所属事務所:青二プロダクション
まとめ
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」をみた感想をざっくり言うと、鳥山明先生らしいけど、詰め込みすぎといったところです。
全然面白いは面白いですけど、もっと詳しくみたいというのが正直な感想。
続編が期待されるような作りでもあったと思うので、公開初日ですが、次回作に期待ですw
本ページの情報は2018年12月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。 |