画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UcG21uAwUEo

この記事では、東京ガスの最新CM(2021年2月)で俳優の堤真一と共演しているハスキーボイスの出演女性が女優の誰か紹介しています。
東京ガスのCMでは、「電気代がヤバい、おうちですごす季節こそ!」「東京ガスの電気が基本料金3ヶ月無料になりました!」「これの電気代もヤバくないですか?」と、俳優の堤真一と共演している出演者の女性がハスキーボイスで話しています。
会社名 | 東京ガス |
放送日 | 2021年2月〜 |
出演者 | 伊藤沙莉 |
今回は、東京ガス「電気切り替えNOW!電気代がヤバい季節篇」のCMで、堤真一と共演している出演者の女性、女優の伊藤沙莉についてプロフィールや経歴や出演作品等を紹介します。
※本記事は、掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございますため、予めご了承ください。
もくじ
伊藤沙莉を紹介
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UcG21uAwUEo
伊藤沙莉の年齢は「26歳」で、出身地は「千葉県」です。
芸能事務所は「アルファエージェンシー」で、女優・歌手・声優・タレント・ダンサー・ナレーターとして活動していますよ。
CM出演以外では、テレビドラマ、映画、ウェブドラマ、舞台、テレビアニメ・劇場アニメ・吹き替えの声優、ドキュメンタリー・教養・バラエティ・情報のテレビ番組、ラジオ、PV等に出演しています。
主なドラマ作品では、「女王の教室」「トランジットガールズ」「THE LAST COP/ラストコップ」「ひよっこ」「獣になれない私たち」「これは経費で落ちません!」「いいね!光源氏くん」に出演していますよ。
また、主な映画作品では、「幕が上がる」「パンとバスと2度目のハツコイ」「blank13」「榎田貿易堂」「寝ても覚めても」「タイトル、拒絶」に出演しています。
伊藤沙莉のプロフィール
View this post on Instagram
名前 | 伊藤 沙莉(いとう さいり) |
年齢 | 26歳 |
生年月日 | 1994年5月4日 |
血液型 | A型 |
身長 | 151cm |
出身地 | 千葉県 |
事務所 | アルファエージェンシー |
職業 | 女優、歌手、声優、タレント、ダンサー、ナレーター |
趣味 | カラオケ、プリクラ |
特技 | ダンス |
伊藤沙莉の経歴
View this post on Instagram
伊藤沙莉の経歴としては、2003年にドラマ「14ヶ月〜妻が子供に還っていく〜」で子役として芸能界デビュー。
2015年、ドラマ「トランジットガールズ」でドラマ初主演。
2016年、映画『全員、片想い「MY NICKNAME is BUTATCHI」』で映画初主演。
以降、多くのドラマ・映画・テレビアニメ等で、主演、ヒロイン、メインキャストとして出演。
また、実の兄は吉本興業に所属するお笑いコンビ「オズワルド」の伊藤俊介で、兄以外には姉がいる三人兄弟の末っ子です。
なお、2014年に自身のTwitterで、日本と韓国のハーフであることを公表。
伊藤沙莉の出演作品
View this post on Instagram
伊藤沙莉が出演しているドラマ・映画・PVで、主演やヒロインを務めた主な作品を中心に、以下に紹介します。
【ドラマ出演作品】
- 『トランジットガールズ』(2015年)主演
- 『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』(2016年)主演
- 『ちょいドラ2019「ダークマターな女」』(2019)主演
- 『ペンション・恋は桃色』(2020年)ヒロイン
- 『よるドラ「いいね!光源氏くん」』(2020)ヒロイン
【映画出演作品】
- 『全員、片想い「MY NICKNAME is BUTATCHI」』(2016)主演
- 『獣道』(2017)主演
- 『タイトル、拒絶』(2020年)主演
【PV出演作品】
- 『SweetS「Sky」』(2004)
- 『遊助「いるよ」』(2014)
- 『ももいろクローバーZ「青春賦」』(2015)
- 『赤い公園「恋と嘘」』(2017)
- 『コバソロ「背中合わせ feat.安果音」』(2017)
※Wikipedia-伊藤沙莉
伊藤沙莉のまとめ
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UcG21uAwUEo
東京ガス「電気切り替えNOW!電気代がヤバい季節篇」の最新CMで、俳優の堤真一と共演しているハスキーボイスの出演女性は、「伊藤沙莉」でした。
伊藤沙莉は元子役で「アルファエージェンシー」に所属し、女優・歌手・声優・タレント・ダンサー・ナレーターとして活動し、CM・ドラマ・映画・舞台等に出演し活躍しています。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ピックアップ関連コンテンツ