(https://www.youtube.com/watch?v=W0_swayw2P8より引用)
俳優トミー・リー・ジョーンズさん扮する宇宙人ジョーンズでおなじみサントリー「ボス」が新cm『宇宙人ジョーンズ・夢の国』篇を公開。
新cmには閉園セレモニーを迎える遊園地が描かれており、俳優・役所広司さんが勤続50年のベテラン整備スタッフとして出演しています。
今回はこのcmが撮影されたロケ地(撮影場所)に注目してみたよ!ラマちゃん
「ボス」最新cmに登場する遊園地の撮影場所が気になった方は是非ご覧ください。
※記事の内容は掲載時点のものであり、最新情報と異なる場合がございます。予めご了承ください。
Sponsored Links
ボスcm遊園地のロケ地(撮影場所)はどこ?
【サントリー「ボス」最新cm概要】
【動画】役所広司、閉園する遊園地”整備担当スタッフ”から”デリバリースタッフ”に ボス新テレビCM「宇宙人ジョーンズ・夢の国」篇公開
🎬動画はこちらhttps://t.co/oOjycikxWS (9:42)#役所広司 #トミーリージョーンズ #宇宙人ジョーンズ
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) February 1, 2021
企業名 | サントリー |
商品名 | ボス |
動画公開日 | 2020年2月2日〜 |
出演者 | ・トミー・リー・ジョーンズ
・役所広司 |
ボス最新cm『宇宙人ジョーンズ・夢の国』篇のロケ地(撮影場所)今のところ、明かされていません。
公式HPにも情報はなかったよーラマちゃん
なので、現在問い合わせ中でございます。
詳細分かり次第、コチラに追記予定なので少々お待ち下さい。
よって、ここからは
「もしかしたら、ここなんじゃないかなー。」
という私的撮影場所候補を紹介していきたいと思います!
Sponsored Links
ボスcm遊園地のロケ地(撮影場所)を推理!
個人的にロケ地候補として推したいのはよみうりランドです。
この投稿をInstagramで見る
なぜ、数ある遊園地のなかでよみうりランドなのかは以下をご覧ください。
よみうりランドと思った理由①
まず、目をつけたのは「ボス」cm冒頭に登場するゴントラ!
【「ボス」cm】※画面上部の黄色い乗り物
(https://www.youtube.com/watch?v=W0_swayw2P8より引用)
【よみうりランド】
(https://www.yomiuriland.com/attraction/gondola.htmlより引用)
特徴的なフォルムがそっくり!ラマちゃん
「えぇー、それだけぇ…」
と思っちゃうかもしれませんが、こういったフォルムのゴンドラがある遊園地って存外少ないようで(※わたし調べw)、私が調べた限りよみうりランドしかヒットしませんでした。
これはロケ地を断定するうえで大きなヒントになり得るんじゃないでしょうか!
ちなみに、このゴンドラ。
本家よみうりランドでは京王よみうりランド駅と遊園地をつなぐ交通手段の1つして現役で活躍中です(^^)
よみうりランドのキャッチコピー「空からいけちゃう遊園地」もここに由来するんだって!ラマちゃん
よみうりランドと思った理由②
スペースシャトル型のバイキングアトラクションが似てるんです!
【「ボス」cm】
(https://www.youtube.com/watch?v=W0_swayw2P8より引用)
【よみうりランド】
この投稿をInstagramで見る
アトラクション名が書かれた看板は変更してる(画像編集的な技術で)と思いますが、かなり近い。
また、スペースシャトル型のバイキングアトラクションがある国内遊園地は①のゴンドラ同様そこまで数はなく、私が調べた範囲だと
- ナガシマスパーランド
- よみうりランド
しかヒットしませんでした。
ついでにいうと、ナガシマスパーランドには先に紹介したゴンドラはありません。
以上の理由(といっても2つだけですがw)から私はよみうりランドを推します。
よみうりランドの近所に住んでます。
あれはよみうりランドで間違いありません
こんにちは。
ドラマックのラマです!
おぉっ!
ご近所に住まれてるんですね。
そういった方からの言葉は、かなり心強いです(^^)
貴重な情報有難うございました。
今後も何かありましたらよろしくおねがいします♪