こんにちは、ラマです♪
今回は見ていて度肝を抜かれたCMを紹介したいと思います。
CMの感想や撮影場所に関することをつらつらと書いていくので、良ければ最後までお付き合いください(*´ω`)ノ
ということで、本題です!
この記事でラマが紹介したいのはランドローバーのCM!
このCMは同社が新しく開発した新型プレミアムSUV『レンジローバースポーツ』のPRように作成されたものなんですが、その中ですっごいチャレンジを披露してるんです!!
チャレンジ内容については後々触れますが、もぅね・・・
階段の長さと傾斜がヤバい。
この一言に尽きますw
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
頂上見えない(笑)
で、思ったんですよ。
これ、どこーーーー!?ラマちゃん
って。
そんなわけでランドローバー新CMの撮影場所もといロケ地について調べた内容を紹介しちゃいますw
◆レンジローバー スポーツ「ドラゴンチャレンジ」CM
先ずは静止画で件のCMを振り返ってみましょう!
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
初っ端から絶望感しか感じられない光景w
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
このシーン、ドライバーさんの緊張がすごく伝わってきますよね
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
傾斜何度!?ってくらい斜めっぷりがすごい!
これを車で駆け上がるんですよ!?
正気の沙汰ではないと思います(汗)
いや、ほんとマジで・・・(‘Д’;;)
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
息を整え、レンジローバー出発です!
階段の段差で車体が跳ねるシーンなんかもあるんですが、

ドライバーさんのお尻(というか腰)は大丈夫なのかな?
と場違いなコトを考えてしまったラマです(苦笑)
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
霧で上のほうがかすんでる・・・
この静止画だと分かりにくいかもしれませんが、画面上部分にレンジローバーいますw
(https://www.youtube.com/watch?v=9Pkq5p4mengより引用)
◆気になるロケ地(撮影場所)は??
ロケ地となったのは中国の湖南省張家界氏(ちょうかかいし)永定区にある天門山(てんもんざん)であることがわかりました。
この場所は観光場所としても人気の高い場所で、1992年7月には中国の国家森林公園に認定されています。

天門山の標高は1518.6メートルなんだって!
また、CMのなかでレンジローバーが駆け上がった山頂へと続く階段は傾斜45度、段数は999段あるとのこと(^w^;)ヒエエェ
ここからは余談ですが、この天門山。
実はCMに映る場所に行くまでの道のりも凄いんです。
百聞は一見に如かず・・・
ということでコチラをご覧ください。
(https://www.youtube.com/watch?v=7tSCnuducwoより引用)
こういう感じにうねっている蛇、みたことあるわーーー(遠い目)
見ただけでも気が遠くなりそうなカーブですが、その数なんと99!!
地元の観光バスのドライバーでさえ、油断のできない道路とのこと(苦笑)
こんな道路油断なんてしたら、ガチめに天国直行ですよね~(-w-;)
◆レンジローバー スポーツ | ドラゴンチャレンジ全篇
CMでは999の階段チャレンジが披露されていますが、実は先述の99カーブにもレンジローバーは挑戦をしています。
コチラの動画はチャレンジ全容を観ることができるので、良かったらどうぞ~♪
「よかったら~」と言ってますが、ぜひ見てください!!
めちゃくちゃカッコイイのでお勧めです!(^^)!
◆まとめ
・ランドローバー新CMの撮影場所は中国湖南省にある天門山。
・階段の傾斜は45度、段数は999段!
以上、CMロケ地情報でした。
今回の記事は楽しんでいただけたでしょうか?
少しでも楽しんでいただければ、幸いです(*^w^*)