Sponsored Links
こんにちは。
前回、エスビー「本生わさび」のCM出演者について紹介したラマです!(^^)!

女性の佇まいに惹かれて調べたんだよね~
今回も前回に続き「本生わさび」のCMについて書いてみました。
この記事で紹介するのは同CM中に流れる挿入曲(CMソング)!
女性の優しい歌声に惹かれ、曲名や歌手について調べた内容をどうぞ、ご覧ください♪
Sponsored Links
◆「本生わさび」の挿入曲を歌っているのはこの人!
ミュージシャンの坂本美雨(さかもと みう)さんでした。
(https://mi-journey.jp/foodie/6294/より引用)
名前:坂本美雨(さかもと みう)
生年月日:1980年5月1日 37歳
血液型:B型
坂本さんを紹介するうえで外せないのは父親が坂本龍一さん、母親が矢野顕子さんという点!
ミュージシャンの家庭に生まれ、ご自身も同じ道に進まれたんですね~

16歳のときに「Sister M」名義で父・坂本龍一さんと共演したことがあるんだって
坂本さんが現在の名義で歌手デビューをしたのは1998年。
以降、数多くの作品を発表しています。
そんな坂本さんを調べていて、強くシンパシーを感じたコトが1つあります。
それは、猫好きなこと!!
自身のHPで自分のことを「ネコ吸い妖怪」と言っているあたり、かなりな猫好きであることは間違いありませんw
そんな猫好きな坂本さんはフォトエッセイを出版しています。
”ネコ吸い”とは愛情の交歓行為。歓びを交換し合うこと、ということです。
愛しているネコへの、どうにもならない溢れる気持ちを伝える行為です。
幼い頃からネコと暮らしてきた私は、ごくごく自然に「ネコ吸い」に育ちました。
「吸う」という行為になったのも、ネコとひとつになりたいという願いからです。
人間の身体が酸素や水を必要とするように、私にはネコが必要なのです。(「はじめに」より)
(http://www.miuskmt.com/project/%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%AE%E5%90%B8%E3%81%84%E6%96%B9/より引用)
同じ猫好きとして、この坂本さんの猫に対する思いは共感しちゃうなぁ(*^W^*)
そして、フォトエッセイも気になるw
◆CM曲のタイトルは・・・?
曲名は「かぞくのうた」でした!(^^)!
これは「本生わさび」のCMのために坂本さんが書き下ろしたオリジナル楽曲とのこと。
<楽曲「かぞくのうた」について>
映像の中で歌われる「かぞくのうた」は、今回のためだけに坂本美雨さんが詞を書き下ろした、オリジナル楽曲です。
作曲は、映画音楽やクラシックなど世界的に活躍する、作曲家/ピアニストの中島ノブユキさんが担当。
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000003092.htmlより引用)
そして、こちらが坂本美雨さんのコメントです。
作曲家・中島ノブユキさんから、素朴で美しいメロディーをいただき、これは大事な曲になる、本当の言葉しか歌いたくない、と。
動画の内容が家族のつながりを感じるものだったので、テーマを家族にしました。
自分の家族だけではなく、友人と親との関係も思い浮かべながら…。
なるべく普通の言葉で、正直な気持ちを言いあらわせるように気をつけました。
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000003092.htmlより引用)
このコメントから坂本さんの優しい人柄を感じるのは私だけでしょうか?
とても素敵な女性なんでしょうね~
「かぞくのうた」のFULLバージョンが聴けるWEB限定動画はこちら!
S&B本生『わさびのはなし』
◆まとめ
・S&B本生『わさびのはなし』CMの挿入曲を歌う女性は坂本美雨(さかもと みう)さん。
・曲名は「かぞくのうた」。
・CMのためだけに坂本さんが書き下ろしたオリジナル楽曲!
以上、S&B本生『わさびのはなし』CM楽曲情報でした♪
いくつかCMで使われている楽曲を調べてきて思ったんですが、良曲多いですよね!
これからも耳を澄ませながら、良曲発掘に勤しもうと思いますw
ということで、今回はここまで!
最後までお付き合いいただき、有難うございました(*^-^*)
※関連記事
本生わさびCMの女優は誰?お刺身を盛り付ける女性を調べてみた!