(http://www.hakone-ekiden.jp/より引用)
お正月恒例行事・箱根駅伝まで3日をきりました!!
箱根駅伝が大・大・大好きな私は、これくらいの時期から妙にソワソワし始めます。
↑↑うそ、もっと早い時期から落ち着きがなくなる(笑)
で、そんな私が今回えらんだネタはもちろん第95回箱根駅伝!(^^)!
この時期にしか流れない箱根駅伝のCM曲について紹介したいと思います。
そ・れ・で・は!
人気ロックバンドBUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)が提供した楽曲のタイトルや収録アルバムについてまとめた内容をご覧ください。
◆CM楽曲情報
(https://www.youtube.com/watch?v=Kuyc3sVvIuUより引用)
平成最後の箱根駅伝CMに起用された楽曲のタイトルは『ロストマン』です(*´ω`)ノ
同曲は2003年にリリースされたBUMP OF CHICKENのシングル曲としても知られています。
|

起用の理由を制作サイドは以下のコメントを出しているよー
「進み続ける人を勇気づけるような『ロストマン』の歌詞に、箱根駅伝を走る陸上選手の強く前向きな姿勢を重ね、今大会の箱根駅伝も応援したいという想いを込めました」
(https://www.huffingtonpost.jp/2018/12/26/bump-of-chicken-lost-man_a_23627050/より引用)
ちなみに『ロストマン』が箱根駅伝CM曲として使用されることが発表された直後に同曲はツイッターでトレンド入りw
ロストマン、トレンド入り記念 pic.twitter.com/nn1tbnjRDh
— りぃ@CDJ28 (@bumpnikoloveyo) 2018年12月26日
しかも、そこそこ長く上位を独占してたっていうw
◆収録アルバム
『ロストマン』は2つのアルバムに収録されています。
①ユグドラシル
|
メジャー2枚目のアルバム♪
『オンリーロンリーグローリー』や『車輪の唄』、『sailing day』などが収録されています。
②BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]
|
1999年から2004年までにリリースされたシングルA面曲全曲ほか、インディーズ時代のアルバム楽曲などが収録されています。
個人的にお薦めなのは『K』!!
泣けます( ;∀;)
◆BUMP OF CHICKENについてサクッと紹介!
(http://news.livedoor.com/article/image_detail/9293748/?img_id=7255745より引用)
メンバー
藤原基央(ふじわら もとお)/ボーカル・ギター・作詞作曲
増川弘明(ますかわ ひろあき)/ギター・コーラス 直井由文(なおい よしふみ)/ベース・コーラス 升秀夫(ます ひでお)/ドラムス・コーラス |
略称は「バンプ」、「BUMP」、「BOC」等。
トイズファクトリーに所属。
メンバーは1979年生まれで千葉県佐倉市出身の幼馴染で構成されています。

バンド名は「弱者の反撃」という意味があるよー
1996年から活動をはじめ、2000年にメジャーデビュー。
これまでにシングル25枚、アルバム8枚を発表。
地上波テレビへの出演が殆どないバンドとして知られていますが2018年10月に放送のュージックステーションスペシャルに出演。
『話がしたいよ』を披露しました。
実は(どうでもいい話ですが)私の妹×2が彼らの大ファンでして・・・
この時の放送を食い入るように見ていたこと。
そして
「ちゃ、ちゃんとトークできるかな(*w*;)ドキドキ」
「歌詞間違わずに歌えるかな・・・」
と保護者みたいなことを言っていたのを未だに覚えています(笑)
◆まとめ
・第95回箱根駅伝CMで起用された楽曲はBUMP OF CHICKENの『ロストマン』。
・同曲は2003年にシングルとしてリリース。
・アルバム『ユグドラシル』、『BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]』。
以上、CM楽曲情報でした♪
今回の記事は参考になったでしょうか?
この記事が少しでもお役に立てば幸いです。
それでは、また別の記事でお会いしましょう(*^-^*)

最後までお付き合いいただき、有難うございました♪
◆ピックアップ関連コンテンツ