(https://www.youtube.com/watch?v=ao5R64O-ICkより引用)
花王がニベアデオドラントの新CMを公開しました。
新CMは「早口自己紹介編」「自己紹介編」「顔アップ編」の3パターン!
全てのパターンに青い縁の眼鏡をかけた接近判定士なる女性が登場しています。

「接近、接近、接近!!」と連呼する「顔アップ編」が面白くて個人的に好きかな~
CMそのものは6秒程度とかなりサクッとした構成ですが、眼鏡女性のインパクトがなかなかでね~
記憶に残るんですよ。
例:淡々と早口で商品説明。早口で自己紹介‥‥等w |
そして

こんな記憶に残るキャラクターを演じる女優さん、調べないワケにはいかない!!
という変なヤル気のもと、出演女性のコトを調べる私(笑)
そんなワケで今回はニベアデオドラントCMに登場する接近判定士役の女性について紹介したいと思います(*^-^*)ノ
それでは、どうぞご覧ください♪
※記事の内容は掲載時のものであり、最新情報と異なる場合がございます。予めご了承ください。
◆接近鑑定士役の女性はこの方!!
女優の芳根京子さんでした~♪
(https://yoshinekyoko.amebaownd.com/より引用)
名前:芳根京子(よしね きょうこ)
生年月日:1997年2月28日
身長:159㎝
血液型:A型
出身地:東京都
芳根さんはジャパン・ミュージックエンターテインメントに所属。
2013年に芸能界デビューをしています。

次は芳根さんの経歴を紹介するね!
◆芳根さんの経歴をサクッとまとめてみた♪
(https://www.nivea.co.jp/campaigns/deo-approachより引用)
芳根さんは高校1年生のときに友達と行ったライブ会場でのスカウトを受け芸能界入りをしています。
女優としてデビューをしたのは2013年。

初の出演作品はフジテレビ系ドラマ『ラスト♡シンデレラ』!
2014年には映画『物置ピアノ』で初出演&初主演を飾るほか、同年放送のNHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』で花子の親友・蓮子の娘として出演。
また、その2年後に放送を開始したNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』ではヒロイン・坂東すみれを演じています。
2018年には女優・土屋太鳳さんとダブル主演を務めた映画『累-かさね-』と『散り椿』での演技が評価され、第42回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。
実力派女優として現在ノリにのってる存在といっても過言ではありません(*^-^*)ノ
芳根京子さんの主な作品
ドラマ |
『表参道高校合唱部』
NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』 『海月姫』 『高嶺の花』 |
映画 |
『物置のピアノ』
『幕が上がる』 『64-ロクヨン-』 『心が叫びたがってるんだ。』 『累-かさね-』 |
『べっぴんさん』は当時リアタイしていた人間なんですが、おとなしそうなヒロインのイメージのまま固定されていたので全く気付きませんでした(笑)
ついでにいうとドラマ『高嶺の花』もリアタイ組・・・

女優さんってすごいなー(小並感)
★芳根さんの1st写真集★
|
本人曰はく写真集というより「芳根京子図鑑」みたいな感じらしいですw
◆まとめ
・ニベアデオドラントCMで青い眼鏡の接近鑑定士を演じるのは女優・芳根京子(よしね きょうこ)さん。
以上、CM出演者情報でした!
個人的な傾向なんですが、ドラマや映画を観てるときって俳優の○○、女優の●●で覚えず役名onlyで覚えてしまいます。
そして、そのイメージを暫くひきずる(笑)
なので、CM出演者を調べていると
「あっ、この人。アレに出てたのかー!!」
と驚くことが多々ありますw
◆ピックアップ関連コンテンツ