画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=9td2rxVxl1k

この記事では、「一番くじONLINE(オンライン)」の最新CM(2021年2月)に出演している女性が女優の誰なのか、人物について紹介しています。
一番くじONLINE(オンライン)のCMでは、アンジャッシュの児嶋一哉と共演する出演女性が、「クジを選んで引く前に念じます」と額に指を当てて叫び、「オオシマさんは?」と話しています。
会社名 | 株式会社BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) |
商品名 | 一番くじONLINE(オンライン) |
出演者 | 児嶋一哉、吉住 |
今回は、バンダイスピリッツ「一番くじONLINE(オンライン)」の最新CM「念じる吉住篇」で、児嶋一哉と共演する同じ事務所に所属する女性、女優ではなくピン芸人として活動する吉住について、プロフィールや経歴や出演作品等を紹介します。
※本記事は、掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございますため、予めご了承ください。
吉住を紹介
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=9td2rxVxl1k
本名が「吉住 暢子(よしずみ のぶこ)」の吉住は、年齢が「31歳」で出身地が「福岡県北九州市」です。
芸能事務所は「プロダクション人力舎」に所属し、ピン芸人として活動をしていますよ。
今回のCMは初出演ですが、CM以外ではテレビ番組、インターネットテレビ、VR、ラジオ、舞台・ライブ等に出演しています。
また、2020年12月18日に公開された映画「私をくいとめて」に、本人役として女優業も行っていますよ。
吉住のプロフィール
View this post on Instagram
名前 | 吉住(よしずみ) |
本名 | 吉住 暢子(よしずみ のぶこ) |
年齢 | 31歳 |
生年月日 | 1989年11月12日 |
血液型 | O型 |
出身地 | 福岡県北九州市 |
事務所 | プロダクション人力舎 |
職業 | ピン芸人 |
趣味 | 整骨院巡り、読書、本屋巡り、無料体験巡り、テニス |
特技 | 建築模型作成、単純作業に耐える、映画開始10分で、物語のラストを想像して泣く |
吉住の経歴
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=9td2rxVxl1k
吉住の経歴としては、「福岡県立東筑高等学校」「熊本県立大学」を卒業しています。
芸人になったのは、テレビで同じ事務所の先輩である「東京03」のネタを観て芸人の面白さに気づいた事がきっかけとのことです。
2013年にスクールJCAに22期生として入学。
JCAを23期生として卒業後は、2015年5月1日にJCAで同期生のかわえなつきとコンビ「ムテンカナンバー」を結成し、漫才・コントも行う。
しかし、2016年8月29日、ムテンカナンバー解散を発表。
解散は、お互いに「コント希望」「漫才希望」と方向性の違いが理由で、解散後は本名から「吉住」に変更しピン芸人に転向。
その後、2020年に第4回「女芸人No.1決定戦 THE W」で優勝。
2021年には、「第19回R-1グランプリ」に決勝進出。
吉住の出演作品
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=9td2rxVxl1k
【テレビ出演作品】
- 『新しい波24』
- 『ぐるぐるナインティナイン「おもしろ荘SP」』
- 『冗談騎士』(2018年4月18日)
- 『前略、西東さん』(2018年4月28日・12月29日)
- 『白黒アンジャッシュ』(2018年4月24日・5月1日)
- 『世界一おもしろい海の家 ナナナマリーナで笑イーナ!』(2018年7月11日)
- 『にちようチャップリン』(2018年8月12日)
- 『爆笑!スライダー』(2018年10月16日)
- 『ワイドナショー』(2020年12月20日)
- 『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(2020年12月25日、2021年1月29日)
- 『ネタパレ』(2021年1月15日)
- 『有吉の壁』(2021年1月27日)
- 『ダウンタウンDX』(2021年2月4日)
【映画出演作品】
- 『私をくいとめて』(2020年12月18日公開)
※Wikipedia-吉住
吉住のまとめ
画像出典元:https://www.youtube.com/watch?v=9td2rxVxl1k
バンダイスピリッツ「一番くじONLINE(オンライン)」の最新CM「念じる吉住篇」で、アンジャッシュの児嶋一哉と共演している女性は「吉住」でした。
吉住は児嶋一哉も在籍する「プロダクション人力舎」に所属し、ピン芸人としてCM、テレビ番組、インターネットテレビ、ラジオ、舞台・コント等に出演し活躍しています。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ピックアップ関連コンテンツ